2020年5月11日
ウマノスズクサ/中国産(うまのすずくさ科)(5月8日撮影) 漢字は綿毛馬兜鈴となります。 花の形 …
ミヤマオダマキ(きんぽうげ科)(5月8日撮影) 富士山の溶岩3ケを石組してあります。 用土はあま …
2020年5月6日
ヒメウラシマソウ(さといも科)(5月4日撮影) 苞(ほう)が長く伸び、浦島太郎の釣り竿に見立てた …
セッコク / 万里紅(らん科)(5月2日撮影) へご板に着生させました。 紅色種として選別された …
ミツデイワガサ(バラ科)(5月2日撮影) 小さな花が群れて咲くのでよく目立ちます。 盆栽のように …
2020年5月1日
バイカカラマツソウ(きんぽうげ科)(4月29日撮影) 誰にも愛される可憐な花です。 まさに梅の花 …
ミドリバナバイカカラマツソウ(きんぽうげ科)(4月29日撮影) 梅花カラマツソウの八重咲変種です …
2020年4月30日
イワチドリ(らん科)その3(4月29日撮影) ヒメシャクナゲの鉢にモウセンゴケが飛び込み更にイワ …
イワチドリ(らん科)その2(4月29日撮影) 十数年前に山草会先輩の形見作品です。 手を加えない …
イワチドリ(らん科)その1(4月29日撮影) 天竜川以西の渓流の岸壁に自生します。 石付け栽培が …